【IT未経験でもIT業界に入りたい!】大丈夫!方法はあります

新型コロナウィルス感染防止として在宅ワークが推奨されていますが、業種や企業の規模によっては実現が難しかったりします。

そのような中でもIT業界はITで商売しているだけあって在宅ワーク率が高いです。

そんなIT業界に異業種からの転職や文系大学からの就職など、IT未経験者がIT業界に入る方法を教えます。

これを読めば、自分がIT業界にどの職種で入ろうかイメージがつくと思います。

目次

IT業界のおすすめ職種は?

IT業界の企業はざっくり3つの業態に分けられます。

  • SI企業(SIer)
  • Web系企業
  • ハード組み込み系プログラミング企業
あわせて読みたい
【IT企業勤続30年が語る】「IT業界は腐ってる。やめておけ!」はホントか? 就職、転職するなら「IT業界はやめておけ」とか、「IT業界は腐ってる」という言葉をよく耳にします。 しかしIT企業のナカにいる人に言わせると「それは10年以上前の話、...

IT未経験で転職するとなると「SI企業」か「Web系企業」になると思いますので、ここではこの2系統にフォーカスして説明します。

さらに、この2系統は同じIT業界でも価値観や仕事の進め方が異なるため、職種も違います。

【SI企業】

  • システムエンジニア(SE)
  • ネットワークエンジニア
  • プロジェクトマネージャー
  • ITコンサルタント

【Web系企業】

  • Webデザイナー
  • Webディレクター

【SI企業、Web系企業共通の職種】

  • プログラマー
  • 営業
  • 運用オペレーター

私がおすすめするのは「システムエンジニア(SE)」ですが、SI企業で「Webデザイナー」や「Webディレクター」を受け入れてくれるようであれば、そこは穴場です。

なぜならビジネス界では、ITを駆使した「デジタル化(デジタル・トランス・フォーメーション)」が今後も競争社会で生き残るための重要戦略になっており、SI企業がお客様の「デジタル化」を実現するには、これまでのシステム開発のやり方ではダメで、Web系企業が実施している開発手法を必要としているのです。

SI企業も変革しようともがいています。

ここに入り込めれば重宝され、入社後も活躍が期待されます。

SI企業の主な職種

システムエンジニア(SE)

システム開発にあたり、お客様の要件からシステム設計を行い、プログラマーにソフトウェア仕様を伝えます。

プログラマーが作成したソフトウェアをテストし、お客様にシステムを提供するのがシステムエンジニアです。

プログラマーにソフトウェアの作成を依頼する際、どのような言語を使い、どのようなルールでプログラミングするかを指示するため、プログラミングに関する知識も必要となります。

SEはお客様やプログラマーなどと連携して仕事を行うため、コミュニケーション能力がとても重要な職種になります。

むしろ、プログラミング技術よりもお客様の業務を理解する能力が必要とされます。

ネットワークエンジニア

サーバーやパソコンを、ルーターやブリッジといったネットワーク機器をつなげる設計および構築、運用するのがネットワークエンジニアと呼ばれる職種です。

どのようなネットワーク設計をすれば、お客様がストレスなく、かつセキュリティを確保したネットワーク構成を設計できるかが腕のみせどころです。

ネットワーク機器の機能や性能の知識だけでなく、お客様の会社の点在具合やフロア配置、業務特性を理解する能力を必要としています。

また運用開始後も、お客様の状況変化または機器の老朽化に対して、機器の増減や機種の変更などを行なっていくことになります。

プロジェクトマネージャー

システム開発プロジェクト等のプロジェクトを総合的に任され、計画と実行の責任を担う役職です。

プロジェクト全体の進捗状況、要員調達、予算、品質管理、課題、リスクを管理し、チームをまとめ上げながら、プロジェクトを進めていきます。

IT知識もさることながら、問題解決力、折衝力、人心掌握力など、幅広いスキルが求められます。

このためSEのキャリアステップの上位職に位置付けられたりします。

ITコンサルタント

企業の経営戦略に沿って、どのようなITシステムが必要なのかを考えて提案するのがITコンサルタントの主な業務です。

ITの知識もさることながら、お客様の業務を理解し、経営視点をもってシステム構想を打ち出し、経営者に論理的に提案できる能力を必要とします。

こちらもプロジェクトマネージャーと同様に、SEのキャリアステップの上位に位置付けられたりします。

Web系企業の主な職種

Webデザイナー

実際にWebサイトを制作する人です。

Webサイトの構成を練り、Illustratorなどのグラフィックソフトを使用してWebサイトのデザインをおこない、HTMLやCSSなどの言語でコーディングして実装します。

Webでデザインする知識と、サイト制作に必要なプログラミング言語の習得が必要となります。

これらのスキルは、未経験からでも技術を身につけることができる職種です。

Webディレクター

Webサイトを制作するにあたり、統括としてWebデザイナーやプログラマーなどに指示し、プロジェクトを推進していきます。

お客様の目的を理解し、Webサイトを設計、構築していくため、ITの知識はもちろん、WE技術としてBSEOやマーケティングに関する知識も必要とされます。

また、プロジェクトを円滑に進めるため、お客様やメンバーとのコミュニケーション、問題解決能力などのヒューマンスキルも大事な能力となります。

SI企業、Web系企業共通の職種

プログラマー

基本的には、システムエンジニアやWebデザイナーが定義したシステム要件に従ってプログラムを組み、テストまで行うことになります。

IT業界すべてにおいて必要とされる職種で、システムの特性によって、プログラミング言語が変わってきます。

実はIT業界でもプログラミングできないITエンジニアはたくさんいます。

どんな言語でも身に着けておいて損することはありません。

営業

主に企業を相手に、システム開発や自社サービスを提案し受注に結びつけるなど、顧客折衝をメインに行う職種です。

自社の提供サービスに精通し、相手企業の課題を的確にとらえて提案書を作成するなど、ITコンサルタントに近い活動を行います。

運用オペレータ

稼働しているシステムの運用・保守・管理などを行います。

問題やトラブルが起きた場合には障害対応を行い、システムの復旧作業を行うために担当システムの中身を理解している事はもちろん、ハードウェアとソフトウェアの両方の知識が必要です。

また、運用オペレーターは、システムを利用しているユーザーからの問合せに対応したり、不具合対応を担当することで、運用サイドからシステムの改善提案を開発者に提言できる貴重な存在にもなりえます。

まとめ

IT業界と一口に言っても、IT企業の系統や取り扱う内容によって様々な職種があります。また、企業によっても職種の呼びかたや担当範囲が違います。

また、IT業界はキャリアップで職種を変えることができます。そのため、最初はプログラマーや事務派遣など入りやすい職種で就職(転職)し、そこから実績を積み重ねていって、SEやプロジェクトマネージャー、ITコンサルタントの上位職につく道も用意されています。

IT業界に入るのにITに精通していなくても「これだけは誰にも負けない実績(経験)を持っている」とアピールすれば、案外受け入れてもらえたりします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次